早速オフラインでキャラクターを作り冒険を始めました。
まったり「Holy Grail」生活の始まりです。
目次
「Holy Grail」のルール
Diablo2のHoly Grailとは?
- 全てのユニークアイテム、セットアイテム、ルーンを集める
- カウントはドロップしたものに限る(トレードなど不可)
- 外部ツールなどを利用してすべてのアイテムを保管する
加えて「ルーンワードのコンプリート」「可変値最大」「イシリアル」なども収集するというのもあります。
私の理解はこんなところですが、厳密にやることは考えておらずあくまでも自己満足として次のルールにします。
ルール
- QOLを上げるため次のModを利用します(D2RMM)
- スタッシュ拡張
- Gemスタック
- Runeスタック
- Runeドロップ装飾
- アイテムレベル表示
- それ以外のModは利用しません
- アイテムドロップ操作に関連するもの
- インベントリー拡張などのキャラクター強化に関連するもの
- モンスターの密集度を増やすもの
管理方法
共有方法としては『d2grail』サイトを利用させてもらいます。
あわせて読みたい
アイテム保管としては『D2Launch』のVaultを利用します。

それではよいディアブロライフを!

