【ディアブロ2リザレクテッド】〈ソーサレス〉ビルド紹介:ノヴァ2色ソサ(パッチ2.4対応)

今回はソーサレスビルドの1つノヴァソサを紹介します。ビルドの派生は色々とありますが主にこの3種類になります。

  • 自分で「RW 無限(Infinity)」を持つビルド
  • 傭兵に「RW 無限」を持たせるビルド
  • 「RW 無限」を使わずに2色にするビルド

「RW 無限」とは〈信念(Conviction)〉を展開できるルーンワードです。
〈信念〉は敵の属性耐性を低下させることができ一部を除き電撃耐性無効を剥がすことができる強力なものです。

目次

ビルドの特徴

自分で「RW 無限」を持つ

自分で持つことで電撃耐性低下の恩恵を得ることができます。この「RW 無限」はポールアームか槍(Amazon専用槍含む)で発動ができます。つまり両手持ちになってしまいます。ルーンワード自体にはスキル詠唱速度やスキル向上がついていないため他の部位で稼ぐ必要がでてきます。

その代わり傭兵には「RW 洞察(Insight)」を持たせられるためマナ不足には困らないでしょう。

傭兵に「RW 無限」を持たせる

傭兵に装備させることで自分の装備が自由になるのが特徴。「RW 無限」自体にも攻撃的な能力が備わっているため傭兵の武器としても強力です。

「RW 無限」を使わずに2色にする

電撃耐性無効の対策として他の属性も取得するスタイルです。「RW 無限」を発動させるのは「バー・ルーン」が2つと結構な資産が必要となるためそれまではこちらが主スタイルになります。

今回のビルド紹介はこのノヴァ2色ビルドを紹介していきます。

ソーサレスの基本能力

スキル構成

ノヴァ2色となるためスキルポイントに余裕がないためESは取得しません。その代わりに「RW 記憶(Memory)」にて代用します。

ESとは〈エナジーシールド(Energy Shield)〉の略です。

  • ノヴァ(Nova):20
  • スタティックフィールド(Static Field):20
  • ライトニングマスター(Lightning Mastery):20
  • テレポート(Teleport):1
  • テレキネシス(Telekinesis):1
  • インナーフレイム(Warmth):1
  • フローズンアーマー(Frozen Armor):1

ここまで取得して64ポイントです。Lv85を目標にした場合は残り32ポイントです。ここから2色目となる属性を取得します。

冷気スキルの場合

〈ブリザード(Blizzard)〉の火力を高めるためのシナジースキルに振れないため〈フローズンオーブ(Frozen Orb))を取得します。

  • フローズンオーブ(Frozen Orb):20
  • コールドマスター(Cold Mastery):1〜

装備によるスキル向上に合わせてマスターを調整します。余剰分はESのシナジーとなるテレキネシスに振るかオーブの火力を上げるために、アイスボルトを上げましょう。

火炎スキルの場合

〈ファイアボール(Fire Ball)〉か〈ファイアウォール(Fire Wall)〉を取得します。

ファイアボール

  • ファイアボルト(Fire Bolt):1〜(20)
  • ファイアボール(Fire Ball):20
  • ファイアマスター(Fire Mastery):1

シナジー効果を高めるためにファイアボルトをMAXになるまであげましょう。

ファイアウォール

  • ファイアウォール(Fire Wall):20

火力を上げるためにはマスター(+7%)の方がシナジー(+4%)より恩恵は得られますが、マナ不足も解消できるインナーフレイムを取得するほうがおすすめ。

使い勝手が良いのは〈ファイアーボール〉です。〈ノヴァ〉のため詠唱速度を上げているのもあり連打ができます。その代わり火力を維持するまでの完成にレベルがかかります。

私の現ビルドは〈ファイアウォール〉です。

装備

スキル詠唱速度はエンドポイントとなっている最低105%を確保します。属性耐性の優先度はESでは防げない毒耐性を優先しましょう。

  • 武器:RW 神木の心(Heart of the Oak)
  • 盾:RW 精霊
  • 頭:グリフォンズ・アイ(Griffon’s Eye)
  • 鎧:ヴァイパーマギの皮(Skin of the Vipermagi)[アップグレード]
  • 手袋:メイジフィスト(Magefist)
  • ベルト:アラクニド・メッシュ(Arachnid Mesh)
  • 靴:サンドストーム・トレック(Sandstorm Trek)
  • アミュレット:マーラの万華鏡(Mara’s Kaleidoscope)
  • 指輪:ヨルダンの石(The Stone of Jordan)
  • 護符:電撃スキル向上やライフ、マナが増えるものを優先的に持つ

武器の候補

基本的には盾を装備したいため片手武器を選択します。

  • RW 精霊(Spirit)
  • エシュタの癇気(Eschuta’s Temper)
  • タル・ラシャの目蓋なき目(Tal Rasha’s Lidless Eye)

装備が整うまでは「RW 精霊」を発動させたクリスタルソードのコスパが良いです。

エシュタを使う場合はソサスキル向上+3が必須となり、電撃スキルダメージも最大値(+20%)が欲しいところ。

タル・ラシャの場合は電撃属性耐性を減らせる4セット(武器、鎧、ベルト、アミュレット)かコンプで使いましょう。

似たような性能で「オクルス(The Oculus)」もありますが、接近して戦うこのビルドではテレポートがうざいので使いづらいため候補から外しています。

盾の候補

  • 無蓋の防壁(Lidless Wall)
  • RW 不死鳥(Phoenix)

「RW 精霊」が入手難易度が簡単なこともあり定番です。発動のためには4穴が必要なためモナークを使いましょう。

無蓋の防壁ではスキル向上や詠唱速度が下がってしまう分、モナークの入手時期よりも早めに手に入れられますし筋力もそこまで上げる必要はありません。

RW不死鳥は〈解放(Redemption)〉オーラを展開できるためライフやマナの運用がとても楽になります。使用ルーンがかなり大変なのが難点。

頭の候補

  • ハーレクインの頂(Harlequin Crest)

グリフォンの入手難易度が高いためそれまではハーレクインを使うことになります。

鎧の候補

  • RW 名誉の連鎖(RW Chains of Honor)

使用するルーンが大変ですが全スキル向上+2に全属性耐性+65が確保できる名誉の連鎖はとても優秀になります。ただし、「RW 無限」がなければそっちにバー・ルーンを使った方がよいですね。

スキル向上だけであれば他にもユニーク鎧は色々とあります。また、スキル詠唱速度が足りている場合はタル・ラシャ鎧を着てMFを稼ぐのもありです。

手袋の候補

  • トラン=オウルの鍵爪(Trang-Oul’s Claws)

火炎スキル向上が不要であればこちらで冷気属性耐性を補う選択肢もあり。

靴の候補

  • ウォーターウォーカー(Waterwalk)
  • 属性耐性を補うレア品

ウォーターウォーカーはライフ向上と火炎属性耐性の最大値を伸ばせるのが特徴。

狩場によって耐性に不安がある場合は他の部位を変更しづらいため靴で補いましょう。十分であれば「ウォー・トラベラー」でMFを稼ぐのもあり。

アミュレットの候補

スキル向上を優先にし、属性耐性や詠唱速度を確保します。クラフト品であれば最大で詠唱速度+20%まで確保が可能です。

指輪の候補

  • バル=カソスの結婚指輪(Bul-Kathos’ Wedding Band)

ESを使うビルドではマナを増やせるヨルダンの方が優秀ではありますが、結婚指輪もライフを増やせるため有能となります。どちらにせよスキル向上ができる指輪の入手難易度が高いんですよね。

属性耐性やスキル詠唱速度が足りない場合は指輪で補いましょう。十分であればMFを稼ぐのもあり。

エナジーシールドを使うために

今回紹介しているビルドでは自前でESを取得しません。そのため「RW 記憶」を活用します。

〈エナジーシールド〉が+3の杖で発動させることにより、この武器だけでESが+9されます。他にも〈フローズンアーマー〉〈サンダーストーム〉あたりがついていると面白いですね。

エナジーシールドは40で最大の変換率95%となります。各部位のスキル向上だけでは大変ですがこのルーンワードを使えば敷居は下がるでしょう。1つは作っておくことをおすすめします。

ステータス

  • 筋力:装備要求
  • 敏捷性:装備要求
  • 生命力:振らない
  • エナジー:他全て

モナークを選択に入れる場合、筋力は156まで必要になります。盾によるブロック率をある程度確保するために敏捷性を上げるスタイルもありますが、私の場合はライフやマナを上げある方が好みです。

このビルドではESで受け止めるためエナジーに全振りしてマナを確保し、ライフに関しては装備や護符で補います。

おすすめ傭兵

〈不撓不屈〉オーラ発動のAct2傭兵です。どうしても本体が近距離戦になるためある程度の防御力は確保しておきたいです。

解説

パッチ2.4でシナジー効果が追加され火力が増した〈ノヴァ〉を主軸とするビルドを紹介してきました。装備自体は2.4前とは変わりなしです。新しく追加されたルーンワードも入れ替えるほどのものはないかなといった印象。

戦い方は遠距離から〈スタティックフィールド〉を放ち〈テレポート〉で近づき敵が倒れるまで〈ノヴァ〉を連打します。電撃属性無効の敵にはサブスキルを使って攻撃しますが、両方とも無効の場合は無理せずにスルーするか傭兵に任せます。

慣れると快適かつ迅速な狩りが可能になるのが面白いです。360度が攻撃範囲のため突っ込んで連打する快感がたまりません。マナの減り具合やESが切れていないかは常に注意しましょう。

「RW 無限」がなくてもそれなりには戦えると私は感じています。もう少し装備をアップデートしたいため良い構成があればまた紹介したいです。

遠距離から戦うビルドと違って癖になる楽しさがあります。今回の記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

share
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次